ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月15日

平成21年 初片添

H21.1.10~1.12まで片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきましたドームテント

今年はこれで合計3泊になりました~。(竜王山も入れて)
しかも毎週ペース。
いいスタートっぽいですね。
(でももう無理なんだけど・・・・)

ではスタートですダッシュ

1/10()は私はPM6:00まで仕事。よっちんは午前中仕事でしたぴよこ2
なので仕事終ってからの出発です車

PM7:20くらいに家おうちを出て、
片添には意外と早く到着出来ました。

夜の設営を、さのっちさん、やすきちさん、ポン吉さん、コヨーテさん、karenさんが手伝ってくださり、
これまた宴会にも早く合流できました食事ビール
珍しい顔合わせのメンバーでしたが、楽しくいろいろお話できましたニコニコ

宴会中、よっちんが1度サイトに戻るとテント内を出て行くネコ姿が!!
そして宴会終了後に戻るとまたネコ姿が!!!

寒かったから入ってきてたみたいですね~。

キレイな月夜でした。

平成21年 初片添
でも、寝てる間にもガサガサザザっと音がしてました。毛が・・・(笑)


翌朝
朝日の時間には起きてなかったのですが、何枚か写真カメラ撮りました。

平成21年 初片添 平成21年 初片添 平成21年 初片添

朝食も済み、今日のイベントのお餅つきに参加されるみなさんが続々といらっしゃいました。

<参加されたみなさん>*リンク無しですみません
しゅーくんF,ケーちゃん父子、おおちゃんF,ぷーさんF,ひこさん、Bauerさん、ギャラクシーさんF、にのさん、ぽるこさん
やすきちさん父子、ポン吉さん父子、コヨーテさんF,karenさん母子、まはろさんF(←ご挨拶できなくてすみません汗

私はお風呂に入ってからお餅つきに参加です。
平成21年 初片添
去年も参加しましたが、つきたてのお餅はたくさん食べれちゃいますね~ぴよこ3

皆さんの住まいの見学会をしながら、フリーサイトから電源サイトまでお邪魔して楽しかったです。

でも雪が降ったり、雨になったり、変な天気でした。

夕食はすき焼きでした。それをPM5:00過ぎには完食しちゃってて、やすきちさんが呼びに来てくださったときには
満腹~ってなってましたタラ~

お片づけをして、やすきちさん、ひこさん、Bauerさんのところにお邪魔し、次々人も増えながら
たくさんお話をしてたくさん笑いました。
楽しい時間をみなさんと過ごせて楽しかったです。
ありがとうございます。

サイトに戻ると今日はネコ姿がなかったです。
しかし・・・

夜中、物凄い強風でアルバーゴ前室に置いてたネットラックスタンドが倒れたり、
テーブルを片付けたり、ストーブを寒いけど消したり・・・いろいろ気になって眠れませんでした。
今までこんな強風は経験なかったので、怖かった~ぴよこ2
朝起きて、アルバーゴの中は・・・
砂だらけ、芝生だらけ、足跡が・・・(笑)
平成21年 初片添

こんな感じでした↓
平成21年 初片添

強風で避難してたみたいです。


月曜日が私が午後から仕事だったので11:00には撤収です。
でもその前に朝食。

やっとやりました!!
平成21年 初片添
GMCです~。
simojiさん、見てます~??(笑)
今回のカレーは平成21年 初片添
『中村屋 インドカリー スパーシーチキン』です。
玄米ご飯と相性もよかったです。

朝からカレー、いいです~ハート
またやっちゃおアップアップ

腹ごしらえも済みましたが、外は・・・
平成21年 初片添
雪が降ってたんですよ・・・。
なので中から撤収。
よっちんとテキパキ片付けます。

しばらくすると青空が!

これで乾燥もできる~。
と喜び、私はお風呂へ(直行仕事なので・・・)

お風呂から出て、最後のアルバーゴをたたみ、撤収完了しました。

そして、ぽるこさん特製、みなさんの提供具材のお雑煮をいただき一足早く片添を後にしました。


今回、我が家はバタバタしちゃってましたが、皆さんとたくさんお話できて楽しかったです。
またご一緒できるのを楽しみにしています~。






同じカテゴリー(片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場)の記事画像
11/1~3 Katazoe祭
9/13~15 片添キャンプ づづきのつづき
9/13~15 片添キャンプ つづき
9/13~15 片添キャンプ 設営まで
4/5~6 片添キャンプ
3/8~9 片添ダブルキャンプ その2
同じカテゴリー(片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場)の記事
 11/1~3 Katazoe祭 (2008-11-14 11:25)
 9/13~15 片添キャンプ づづきのつづき (2008-09-19 15:03)
 9/13~15 片添キャンプ つづき (2008-09-18 11:26)
 9/13~15 片添キャンプ 設営まで (2008-09-17 11:06)
 4/5~6 片添キャンプ (2008-04-07 14:58)
 3/8~9 片添ダブルキャンプ その2 (2008-03-12 22:56)
この記事へのコメント
GMCはやってますね!

40超えたおっさんでも,いけるかな?
今度挑戦してみるかなあ・・・

太陽と,影絵のやしの木が良い雰囲気ですねえ。
うっとり
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2009年01月15日 16:36
見てます見てます!

偶然にもポールゲット(笑)

ちょっと高級そうなカレー^^;

監査入ります・・・・ご飯はちゃんとくずしましょう♪(笑)

強風はおっかないですよねぇ でも 倒壊しなくてよかったよかった♪
Posted by simojisimoji at 2009年01月15日 16:38
ぬぅおぉ~堀さん・・・OTL

二番手でした^^;
Posted by simojisimoji at 2009年01月15日 16:38
♪堀 耕作さんへ
大丈夫ですよ~。
あっさり系から始めて、激辛まで行っちゃってください(笑)
朝からガッツリはいいですよ^^

今回写真、ほとんど撮ってないのですが
そういってくださると嬉しいです~。
Posted by しろ at 2009年01月15日 17:12
♪simojiさんへ
見てくださいましたか~!
ありがとうございます(笑)

あ、なるほど、ご飯はくずさなくちゃダメなんですね。
今度は崩します~。
レトルトのご飯だから形のまんまでした(笑)
高級かも・・・。370円。
1つ前のキャンプの時は99円だったから・・・。
もうちょっと節約もします~。

倒壊する夢ばかりみてましたよ・・・。悪夢~。
Posted by しろ at 2009年01月15日 17:15
♪simojiさんへ
あ~、残念でしたね~(笑)

次回、GMCの時は是非!!

予告します(笑)
Posted by しろ at 2009年01月15日 17:16
こうして見るとやはり2日目の朝 空気が澄んで綺麗ですね。
早起きすれば良かった。
しろさんがパチパチ撮ってるの見たけど
私 寝起きで頭がまだ ブロガーモードじゃなく
ただの二日酔いのおやじモードでした。(笑)
それにしても あの猫は本当にずうずうしい猫でしたね~。
Posted by やすきち at 2009年01月15日 17:33
こんにちは!まはろです。

片添来られた時には、まはろfは睡眠中でした(笑)
お手伝いも出来ず、まあ居ても足手まといになるだけですが・・・
次回はちゃんとご挨拶させてください。
今後ともよろしくおねがいします。

PS.お気に入りに登録させてください♪
Posted by まはろ at 2009年01月15日 18:14
この餅つき機 作ってみたいんですけど
ものすごく邪魔だろうなぁ(笑)

玄米カレー美味しくて我が家でも定番です( ´ ▽` )ノ
Posted by PINGU at 2009年01月15日 19:09
風が凄かったよね。あれはマジで怖かったです。

あのいい香りはすき焼きだったんですね(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年01月15日 21:05
次回は猫対策考えなきゃね!
ガビングスタンドにも足跡がありました。
Posted by ひこ at 2009年01月15日 21:09
凄い強風だったみたいですね。

猫ちゃんも必ず足跡残しますよね~。(笑)
この前の釣りキャンでもIGTに足跡が・・・。(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年01月15日 22:17
そのままお仕事直行だったんですね!
お疲れ様です。

ギャラ嫁も強風でテント飛ぶんじゃないかって
心配で何度も起きたって言っていました。
ギャラは、足元でTOYが丸まって寝ていたので、
踏まないようにって、気になってました(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年01月16日 00:42
ネコ食べ物は大丈夫でした?
避難だけならカワイイけど~
GMCはやってるなぁ(笑)

仕事直行なところが、パワフル~♪
でも、そんな工夫で行けるなら、
今年もグルキャンできそうですね☆
Posted by marurin at 2009年01月16日 08:08
♪やすきちさんへ
ホント、あのネコはすごい度胸でしたね。
てっきりやすきちさんと添い寝かと思ってましたよ(笑)

朝、珍しく起きたので写真撮りましたが、
やっぱりニワカなのでダメですね。
今度は・・・といつも言ってます^^;
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:25
♪まはろさんへ
コメントありがとうございます~。

片添ではお見かけしたのですが
お声をかけなくてすみませんでした^^;

今度はちゃんと挨拶しますね~。

月曜日にゆっくりできたら、お雑煮のときにお話できたかも・・・
とちょっと後悔です~。

お気に入りありがとうございました。
私も登録させてくださいね。
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:27
♪PINGUさんへ
あの餅つき機を自作・・・。
それはすごいかも~。
あ、でも組立て式みたいなので場所は大丈夫なんじゃないでしょうか??
やってみてください(笑)

玄米ご飯のカレーは健康的でおいしくていいですよね♪
でもこれもレトルト(笑)
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:29
♪しゅーくんへ
ホント、怖かったですね~。
夜中にしゅーくんケーちゃんサイトから話し声が
聞こえてきたので、しゅーくんところも事件発生??
と気になってました。
やっぱり風は怖いですよね。

はい!あの匂いはすき焼きでした^^
材料を切って持ってきたので、炊事棟に行かず
引きこもり生活してました(笑)
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:31
♪ひこさんへ
え~~~。
ガビングにも進入してたんですか??
ヤツはやりますね~。
おいしい匂いがしたのでしょうか。

ホント、対策考えないと・・・。
柑橘系の匂いがキライと聞きましたけど。
どうかな~??
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:33
♪きたちゃんへ
ネコちゃんの足跡だけならいいのですが、
我が家は今回お座敷にしてたので、
カーペットに毛が・・・。
アレルギーなくてよかったです。

釣りの時のネコちゃんはエサ欲しさに寄って来ますよね~。
バリバリ魚食べますよね。
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:35
♪ギャラさんへ
奥様と同じですよ。
何度も気になって起きました。よっちんが(笑)
でもインナーテントの入り口側が私なので
私が起こされるという
ちょっと機嫌の悪くなる夜中でした(笑)
テント飛ばされなくてよかったですよね。

TOYくんは熟睡だったのでしょうか??
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:37
♪marurinさんへ
ネコ被害はなかったんですよ^^
食べ物はクーラーに入れてたし、今回は残飯出ない様に
家から切って持っていったので、ゴミも荒らされてませんでした。

GMC、流行ってますよ~。
marurinさんもどうぞ~。
simojiさんの監査入りますけどね(笑)

今のところはこういう休み方が出来るのですが、
今度の所は金土日は全く休めません。
なのでホントに近場のところからなら出勤も出来そうですが、
片添からだとやっぱり不安ですね~。
また対策考えないとです^^;
Posted by しろしろ at 2009年01月16日 10:41
風と小動物に悩まされましたか~
大変でしたね・・・
GMC・・・ 玄米でかぁ~^^
次回やってみようかな^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年01月16日 13:40
♪tomo0104さんへ
ホント、風は怖かったです~。
雨とかの方がまだマシですね。
そんなこと考えてるからいつも雨撤収になっちゃうのかな(笑)

ネコは好きなんですが、
やっぱりドロだらけにされるのは、ちょっと・・・って感じですね。

GMC、いいですよ~。
朝からガッツリいっちゃってください^^
Posted by しろしろ at 2009年01月17日 10:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成21年 初片添
    コメント(24)